ルンバの多機能化がもたらす悩み
ロボット掃除機といえば「ルンバ」が真っ先に思い浮かぶ方も多いでしょう。
今や様々な機能が追加され、部屋の隅々まで掃除してくれるモデルや、水拭き機能まで備えたものなど多彩な選択肢があります。
しかし、機能が増えるにつれ「本当に自分に必要な機能は何なのか?」と迷う方も少なくありません。
そこで今回は、実際にルンバを購入して現在も愛用しているきんちゃんが独自の目線で必要な機能の線引きをします!
ルンバの購入に悩む方必見の内容です!!
掃除機能だけで十分?それとも水拭きや香り機能も必要?
ルンバの購入で最も悩むのは、「どこまでの機能を求めるのか?」です。
本記事のタイトルにもある通り、水拭き機能はいるのか?といった疑問や悩みを抱える人は多いでしょう。
ルンバの購入に関する悩みをまとめてみました。
これらの悩みを抱える皆さんに、実際にルンバを購入して現愛も愛用中のきんちゃんが、ニーズに合ったルンバの選び方を提案します!
- ルンバの機能を用途別に分かりやすく解説
- 主要機能ごとのおすすめ機種
- 水拭きや香りなどの追加機能が必要かどうかの判断基準
- それぞれの機能が実際に役立つ場面の紹介
前提1:ごみ収集ステーションは絶対あった方が良い!!
購入を迷う人の悩みの一つに、「ステーションはあった方が良いのか?」というものがあります。
結論から言うと、「ごみ収集ステーションは絶対あった方が良い!!」です。
これがあるのとないのとでは、普段の床掃除に掛ける労力が段違いになります。
そもそも、面倒な掃除を楽にするためにルンバを購入しようとしているのではないですか?
掃除のたびにルンバを持ち上げてごみ溜まりケースの中のごみをゴミ箱に移動する、、、
そんな手間はステーション付きのルンバがあれば一瞬でなくなりますよ!
なので、本記事でおすすめするルンバはすべてごみ収集ステーション付きになります。
前提2:きんちゃんが所有しているルンバ
きんちゃんが所有しているルンバについても先にお伝えします。
ずばり、こちらのルンバです!!
商品詳細が気になる方はこちらからどうぞ!
どうやら今だけ50%OFFクーポンを利用できるようですね、、、
簡単にこちらのルンバのできること、できないことをまとめます。
- マッピング機能とセンサーあり、自動で部屋内の構造を記憶して効率的に掃除ができる
- 水拭き機能付き
- アプリに対応していて、部屋にいなくてもアプリから掃除を始められる。
- ステーションにごみがまとめられるため、ごみ捨ては2,3か月に1回
- 稼働中はかなり静か
- ステーションに水拭き用水の補充機能がない
- 家具の配置が換わると、元のステーションに戻ってこれなくなりがち
- 床以外は掃除できない
- 最後にステーションでごみの吸引をするときはうるさい(5秒くらい)
あなたは、ルンバにどこまで求める?
さて、いよいよ本題に入ります。
ルンバの機能をどこまで求めるかは個人の意見に左右されますが、きんちゃんとしては以下のレベルで十分と考えます。
あくまで個人的な感想と意見ですが、ルンバに求めるのはとりあえず「きちんと床の大部分が掃除できること」です。
タンスや本棚の裏など狭い隙間は、どうしても人の手で掃除する必要があります。
ですが、大部分を床掃除できるだけでわれわれ人間がやることはかなり省けるのでそれで十分だという判断です。
もちろん、人によっては意見が変わります。
水拭き機能付きで床掃除はとことん楽したい!!
という人や、その他の機能まで求める方にとっても有益な記事になるように、後半でおすすめのルンバたちをご紹介します。
また、それぞれの機能に代わる掃除道具もきんちゃんなりにまとめたのでそちらで良ければルンバの購入費用を抑えることができますよ!!
センサーとマッピング機能が付いていて、障害物をよけながら効率よく掃除できる
どの部屋でも、床に何も置かれていないということはまずないでしょう。
床に物が置いてある状態でも、ルンバ本体にセンサーがあれば自動で回避しながら掃除してくれます。
(ちなみに、ここでいう物とは机や椅子などの家具、家電やベッドなどのことです。)
そして、マッピング機能があれば自動でその部屋の広さや物の位置を記録して、それらを避けながら効率よく掃除するルートを計算してくれます。
正直この二つは、ルンバに必要な基本性能の一つだと断言しますよ!!
ステーションが付いていて、ごみ捨ての頻度が2か月に1回ほど
前提でもお話ししましたが、ステーションが付いていればごみ捨ての頻度は格段に減ります。
きんちゃんのルンバは「最大60日間ごみ捨て不要」を謳っています!!
もちろん部屋の広さには寄りますが、毎日稼働させても、1か月以上はステーションに貯め続けてくれるので非常にありがたいですね~
ごみ捨ての時も、専用のごみ入れパックを交換するだけなうえ、ごみ袋の口を縛るような作業も必要ありません。
冗談抜きで、めちゃくちゃ楽です(笑)
唯一の欠点と言えば、そのごみ入れパックが別売りで専用のものが必要なくらいでしょうか?
でもそれって、普段のごみ捨てにごみ袋を買うのと同じことですよね、、、
水拭き機能はいらない
水拭き機能は正直言っていらないです。
もちろん、自動でステーションから給水して床掃除をしてくれる点は非常に魅力的ですし、
掃除機+水拭きの二つの要素をルンバが肩代わりしてくれるのはめっちゃ楽なのは事実です。
ですが、日常的に水拭きする場合はよほどの綺麗好きか、幼い子供がいてしょっちゅう何かをこぼす場合だと思います。
そのたびにルンバを起動するのは良いですが、ルンバが汚れたところを通るまで待つのと、汚れた範囲が広い場合にルンバ自体が汚れてしまうのはいただけません。
代替品としてはクイックルワイパーで十分でしょう!
というのがきんちゃんの判断です。
水拭き機能が優秀なルンバ
きんちゃん個人の意見では、水拭き機能は不要です。
ですが、それでも自動で水拭きまでやってくれるルンバは家事の大きな助けになるのは間違いありません。
もし自分が買うなら、この商品を購入しますね。
このルンバの優れた点をまとめてみました。
- ルンバ内の水がなくなったら自動でステーションから給水!
- 汚れたモップは自動洗浄+熱風乾燥でいつも清潔!
- 最大60日分のごみを収集可能!
もちろん、これ以外でも優秀なルンバに備え付けられている装備はたくさんあります!
(障害物検知・回避システム、マッピングシステム、AI音声アシストなど)
性能紹介を読んでいるだけでも楽しいので、もっと詳しく知りたい方は下記のリンクからご覧ください!(笑)
商品詳細情報はこちらからどうぞ!
香りづけ機能はいらない
ルンバへの+α機能として、芳香剤としての機能も追加されました。
掃除で部屋内を移動するルンバから、いい香りが放出されることで部屋全体の嫌なにおいなどをリフレッシュすることができます。
通常のルンバの機能である掃除機、水拭き機能はもちろん、自動マッピングや高性能センサーなどもついているため高機能製品なのは間違いありません!
ですが、これもぶっちゃけいらなくない、、、?
というのが正直なきんちゃんの意見です(笑)
芳香剤は3種類の香りがあり、これらは最大60日間使用可能です!これは逆に言えば、
「3種類しか選べず、60日毎に交換する必要がある」ということなんですよね~
別売りの芳香剤も随時購入する必要がありますし、なんと、水拭き機能との併用はできないのです。
総合的に見ても、いろいろちょっと手間かな~と感じています。
掃除した部屋全体を香りづけできるのは魅力ではありますが、コスパや手間の観点から不要では?
ときんちゃんは考えます。
代替品としては、最近人気のアロマディフューザーですね!
香りの種類がたくさんあるので、好きな香りが見つかることでしょう!!
コードレス掃除機付きはいらない
ついにルンバの附属品に、「ハンディクリーナー」が付いてくるような商品まで登場しました(笑)
専用のハンディクリーナーが搭載されていることで、床以外の場所も隅々まで掃除ができるようになったのは魅力ですよね!
ルンバ本体の機能もかなり成長していて、吸引力や水拭きの洗浄力はもちろん、ごみ収集や給水、モップ洗浄やモップ乾燥はすべてパワーアップしています。
また、今まではアプリやAI音声アシスタントを使った操作でのルンバ使用が可能でしたが、Apple Watchにも対応するようになりました!!
これは普通にすごくてきんちゃんもびっくりです!(笑)
成長がすさまじくて正直自分でも欲しいと思ってしまっているのですが、肝心のハンディクリーナーについては、
別のやつを必要時に買えばよくない?
という結論に至りましたね。
ルンバとセットだからハンディクリーナーの分のごみ回収も自動でやってくれるのは非常に魅力的ですが、本体価格が高すぎて正直なかなか手を出すには難しい価格だと思います。
値段はなかなかですが、性能に関してはトップクラスなので「せっかく買うならいいモノを買いたい!」とお考えの方にはぜひおすすめしたいです!!
詳しい情報はこちらからどうぞ!
ちなみに、代替品としては吸引力抜群のコードレス掃除機を購入するのが良いでしょう。
まとめ:自分のニーズに合ったルンバを選ぼう
多機能化したことで、ユーザーの異なる環境に合ったルンバを選択する必要性が増しています。
特に年末はボーナスが出る企業が多いので、普段から欲しいけど買えなかった家電にも手が届くようになるでしょう!
この記事でご紹介した内容は、個人的な意見ではあるものの、きんちゃん自身も購入時に色々調べた結果の集大成でもあります。
ぜひ参考にして気になるルンバをゲットしちゃいましょう!!
自分で床掃除をしなくてよい時代はすぐそばまで来ていますよ!!
ではまた
コメント