プロテインっていつ飲むのが正しい?

人生をより良くする勉強

プロテインを飲んでいますか?

皆様、筋トレをしていらっしゃいますか?

きんちゃんは現在、夏の目標で決めた通り、毎朝筋トレを頑張っています!!

筋トレをするときに欠かせない栄養のことはもちろんご存じかと思います。

そう、タンパク質です。

せっかく筋肉をより増強するなら、タンパク質を効率よく摂取したいですよね。

市販の食品やプロテインドリンクを摂取することで補給が可能ですが、

実際のところ、いつ摂取するのが正しいのでしょうか??

きんちゃんは○○の時に摂取します

きんちゃんは、運動をした直後にプロテインを摂取するようにしています。

なぜなら、運動でダメージを受けた筋線維をより強いものにするための

補修材料として必要な時に摂取したいからです。

例えば、腕立て伏せをした場合、腕の筋肉に負荷がかかりますよね?

具体的に言うならば、腕の筋線維が傷ついている状態です。

傷ついた筋線維は修復される際に、より大きな負荷に耐えられるよう

今までよりも強固に作りかえられます。

これが筋肉を鍛えられるメカニズムです。

運動直後にプロテインを摂取すれば、運動で傷ついた筋肉を補修するタンパク質が

すぐに行き届くため、より効果的に働いてくれるというわけです。

しかしながら、目的によっては異なるタイミングのほうが良いこともあります。

日本人全体で摂取量が不足している!?

タンパク質は食材にも含まれているため、意識的にそれらを食すことでタンパク質の補給ができます。

主な食材としては、魚や肉、卵、大豆製品、乳製品などが挙げられます。

厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、

1日あたりのタンパク質の推奨量は成人男性で60~65g成人女性で50gです。

しかし、厚生労働省の「国民健康・栄養調査・栄養素摂取量の年次推移(2015年版)」を見ると、

1975年から40年間でタンパク質の摂取量は10g以上も減少しています。

そのため、食事だけでなくプロテインから推奨量のタンパク質を摂取できるよう気を付けなければなりません。

毎日の食事では不足してしまいがちなため、その不足分を補うためにプロテインを

摂取するのは大変良いことです。

タンパク質が不足すると、筋肉が減ったり、内臓の働きが衰えたりするなど、身体に悪影響が出ます。

日々の健康のためにも、食事の際に合わせて摂取する、間食として摂取する、といったやり方もおすすめです。

まとめ

筋トレをする際にはもちろんのことですが、健康に過ごすために欠かせない三大栄養素の一つである

タンパク質の重要性を少しでも知っていただければ幸いです。

最近のプロテインは、味のバリエーションが非常に豊富なため、お試しサンプルを積極的に活用して

自分好みのプロテインを見つけましょう!!

形状も、チョコバーやドリンク、持ち運びや保存に適した粉末タイプなど様々のため、

摂取を続けやすいものから選ぶと良いでしょう。

ちなみに、きんちゃんはヨーグルト風味が一番好きです👍

ではまた

コメント

タイトルとURLをコピーしました